勉強部屋カテゴリーごとの読者にほめられた回数(いいね!数)多い順リスト掲載ページ(2024/8/15)

持続可能な森林経営のための勉強部屋が1999年に開設してから、本年10月で25年。月一回の勉強部屋ニュースが8月で300号となり、作成ページは1500ページほどになりました。

その内容を読んでいただきやすいように、特設ページ:勉強部屋カテゴリーごとの読者にほめられた回数(いいね!数)多い順リスト掲載ページを作成しました

1500ページのそれぞれに、皆さんから寄せられたいいね!の数。それをカテゴリーごと(#循環社会へ、#地球の森林#国内森林政策#トレーサビリティ#国際条約#貿易と環境#エネルギーと指標)にいい値の数順にならべたリストが掲載されています、。皆さんの採点簿ですね

(循環社会へ)

 ページタイトル いいね数
10-1.「論語の算盤」で持続可能な森林は?ー渋沢栄一の中の森林の位置(2021/3/15) 38
1-30. 牧野富太郎と四国の国有林(と私)?(2023/6/10) 28
1-27. 森林のガバナンスからみた「人新生と『資本論』」?(2021/5/15) 28
10-2.森林投資とカーボンオフセットーある投資セミナー関心事項(2021/7/15) 25
1-29. まち再生の議論を早急にー都市が森林・自然を見直すチャンス?(2022/4/15) 20
1-31. 「ビジョン2050 日本が輝く、森林循環経済」の公表ー(一社)プラチナ構想ネットワーク?(2023/6/10) 19
10-8.?「ビジョン2050 日本が輝く、森林循環経済」の公表ー(一社)プラチナ構想ネットワーク(2023/6/10) 19
10-6.グリーントランスフォーメーション(GX)の中の循環資源・持続可能な森林の将来(2023/2/15) 19
1-34. 木密地域とはー100年前の関東大震災の教訓?(2023/9/10) 17
3-28.木材利用とビックビジネス(1)ーT工務店(2022/12/15) 17
1-28. 美しい木組みの家ー古民家になる家と森林との関係?(2021/12/15) 16
10-3.森林・林業・木材産業への投資のあり方ーガイドラインの内容は?(2022/9/15) 16
10-7.坂本龍一さんの森林への思い-more trees(2023/4/15) 15
3-25.ウッド・チェンジ〜木づかいが森をよくする暮らしを変える〜脱炭素社会の実現に資する木の時代はくるかー第1回木材利用促進月間から(2021/11/15) 14
1-33. 令和臨調と森林ガバナンス?(2023/8/15) 13
1-32. 「総有」の概念を用いた「入会林野」の現代的変容が促進する人工林整備要素の分析ー現代総有研究会報告?(2023/7/15) 13
6-13.ネイチャーポジティブとは?−森林投資と生物多様性問題(2022/10/15) 13
10-9.?プラチナ森林産業イニシアティブー日本が輝く森林循環経済ー次のステップへ(2023/8/15) 13
1-35. シンポジウム「森林と健康の新時代」ー企業で働く若者の健康と森林の関係は??(2023/12/14) 12
10-10.?木の利用推進と次世代の森林の造成ー木づかいのイベント出席で考えたこと(2023/11/9) 12
1-20. ある建築家の60年にわたるまちづくりの経験と「小さな林業」ー「新ローカリズムの思想を語る」から?(2020/9/3) 11
5-4.地域工務店の今後のビジョンー森林を育てる住宅産業(2020/3/15) 11
1-22. 汚染者負担の原則によるカーボンプライジグ(炭素価格付け)が市場に与える影響?(2020/12/14) 10
2-3.どんな森林の機能が高いのか?文献検索ー森林の多面的機能に関するQ&A公開(2019/11/15) 10
3-31.「木のオリンピックで街を変える」ー2024パリオリ・パラ大会と木材の利用(2024/4/11) 10
3-30.ビッグビジネスの木材利用の道筋ー第15回「新たな木材利用事例発表会」から(2024/3/14) 10
3-26.山の利、都市の利−暮らしから森を見つめなおす(2022/4/26) 10
3-24.全国木材産業振興大会札幌大会に出席−どんな形でSDGs?(2021/10/22) 10
6-14.?黄砂はいいこともたくさんしてきたんだそうですー研究者の熱い思いースギやヒノキの花粉は??(2023/6/15) 10

(地球の森林)

 ページタイトル いいね数
4-21. 世界と日本の森林の今ー世界森林資源調査2020の公開はじまる (2020/6/15) 56
5-12. 岸田総理のブラジル訪問ーブラジルと日本の森林保全を巡る動向?(2024/5/8) 21
2-10.?G7ヒロシマサミットと森林の課題ー合意文書の中の森林と木材?(2023/6/10) 19
5-11. 大地に根づく友好の森林ー日中緑化交流基金の活動記録?(2023/9/15) 16
5-10. 天皇のインドネシア訪問とインドネシアの森林問題?(2023/7/15) 15
1-42-2. グローバルな森林政策の方向性ー第15回世界林業大会から(2022/6/15) 10
2-8.?世界経済フォーラム(ダボス会議)の中の森林問題?(2020/2/15) 10

(国内森林政策)

 ページタイトル いいね数
4-64. GX(脱炭素社会にむけた社会変革)の中の森林吸収源のポテンシャルーもっと大きいかな??(2023/4/15) 27
4-46. 地球の炭素貯蔵庫としての都市の木造ビル群―ネイチャーが掲載した論文?(2020/12/14) 27
6-55.クローズアップされたー森林大国・日本 飛躍のカギは?(2020/10/15) 24
13-4. 文京区の建築紛争ー街づくりの紛争処理と森林づくりの関係(あるかな?)(2022/9/10) 23
4-59. 自治体が取り組むカーボンニュートラルと森林木材ーもりや市民大学の公開講座から?(2022/7/1) 21
4-56. 山と山主をツナグ 山村資源価値化プラットフォーム「木繋」ー日経ソーシャルビジネスコンテスト受賞?(2022/3/15) 21
4-52. 熱海の大規模土石流と森林のガバナンス?(2021/8/15) 21
4-47. 2050カーボンニュートラルにむけたグリーン成長戦略と森林・木材政策?(2021/1/18) 20
6-57. 岸田新総理の所信表明と森林の未来?(2020/10/15) 20
4-61. Jクレジット制度森林分野の大幅改定ー普及が進むか??(2022/8/15) 18
4-57. 企業による森林づくりー脱炭素経営に向けた取組の広がり関連して森林学会報告?(2022/4/15) 18
4-54. 森林由来クレジットの創出拡大についてー木材利用のクレジットは??(2022/1/15) 16
6-56. 総選挙2021各党の政策の中の森林林業政策?(2020/10/15) 15
12-3. 民有林の木材供給を補完できる?新しい資本主義との関係は?ー国有林の樹木採取権の今後の方針?(2023/3/15) 15
1-18. 日本の森林の新たなガバナンスにむけてー林政審で次期森林・林業基本計画の議論が始まる?(2020/11/15) 14
4-58. Jクレジット方法論拡大の検討方向ーJ-クレジット制度における森林管理プロジェクトの制度見直しの概要についての意見の募集について?(2022/6/15) 14
3-62. 「おかえりモネ」と木の建築賞ー第16回「木の建築賞」(東北地区)公募始まる?(2021/7/15) 13
4-50. 建築物への木材利用と炭素クレジットーGHGゼロ排出に貢献する道筋?(2021/4/11) 13
5-4. 令和3年度森林林業白書ーちょっと気になるグリーン成長と木材利用?(2022/7/15) 13
5-3. 持続可能な開発目標(SDGs)に貢献する森林・林業・木材産業ー森林林業白書特集?(2020/7/15) 13
6-62. 林政ジャーナル誌に寄稿ー勉強部屋はジャーナリズムの一端をになえかな??(2022/10/15) 13
7-4. 「地域森林とフォレスター」ー日本の森林の明日は市町村のフォレスタ―が担う?(2023/5/3) 12
8-7. 新たな国産材時代を担うー素材流通業者団体(NJ素流協)(2023/4/15) 12
6-65. 持続可能な豊かな森を築くー森林総研の公開シンポジウムから?(2023/11/17) 11
6-61. 岸田首相の新資本主義と森林ーNY証券取引所での講演から?(2022/10/15) 11
1-24. 「森林林業基本計画の検討」二つの論文ー計画ができるまでの40年間の歴史など?(2021/11/15) 10
4-60. Jクレジット制度における木材利用の二酸化炭素クレジット化についてー意見提出しました?(2022/8/15) 10
6-59. 各党の森林政策ー参議院選挙2022各党政策から?(2022/7/15) 10
6-50. 日本の持続可能な林業経営の未来と「森林未来会議」?(2019/7/15) 10

(トレーサビリティ)

 ページタイトル いいね数
1-23. 森林認証プロセス拡大の可能性ー次世代の森林づくりを消費者とともに?(2022/11/1) 22
1-20. 消費者と森林ガバナンスを結ぶ森林認証システムー日本における現状と課題?(2021/6/15) 16
5-20. オール国産材住宅の供給スキームー双日建材の取組(環境ガバナンスと日本企業2) (2023/9/10) 13
1-21. 森林認証のプロモーションー勉強部屋が朝日新聞朝刊に登場?(2021/10/19) 12
5-22. 万博の巨大木造大屋根リンクーどんなレガシーが? (2023/12/12) 11

(国際条約)

 ページタイトル いいね数
2-85. IPCC第6次評価第3部会報告書と森林(気候変動枠組み条約COP26の議論のバッグラウンド)(2022/11/15) 29
1-13. 行政・市民・企業の役割-シンポジウムグローバル森林新時代?(2020/10/15) 26
2-82. 気候変動枠組み条約COP26と森林(1)ー森林共同宣言(2021/11/5) 19
2-76. EUの炭素国境調整措置ー欧州の取り組む施策から学ぶ炭素価格が日本の森林や木材に及ぼす影響(2021/2/12) 16
3-14. 生物多様性条約COP15と森林(2023/1/15) 16
2-73. 自然由来の排出物市場の拡大ー世界の市場に与える企業のESGとREDDプラスの力?(2020/3/15) 14
2-75. 気候非常事態ネットワークClimate Emergency Network = CEN設立総会ー非常事態の中で森林の役割は??(2020/12/14) 13
1-14. 森林宣言評価:我々は 2030 年に森林の世界目標を達成できるか??(2023/9/15) 12
2-89. 気候変動枠組み条約COP28と森林(1)公式会議での決定事項(2024/2/8) 10
2-84. 森林総合研究所公開講演会「ネットゼロエミッション達成のための森林の役割」から(2022/11/15) 10

(貿易と環境)

 ページタイトル いいね数
1-15. 林産物貿易とガットー30年前の連載記事?(2022/6/15) 22
4-80. ウクライナの森林と日本の関係ー東欧からの木材リスクを回避できるか?(2022/3/15) 21
4-82. クリーンウッド法の次の展開は?検討会の中間とりまとめからー勉強部屋から3つの提案(2022/6/15) 20
4-85. クリーンウッド法改定ー日本と世界の森林のガバナンスに向けた日本の消費者・木材事業者の貢献(2023/5/15) 19
1-14. グローバルに動く木材の需給と「小さな林業」の意味ーウッドショックでみえるもの?(2021/7/15) 16
4-78. クリーンウッド法改定の方向は?ークリーンウッド法検討会への28の提案(2022/2/15) 14
4-86. 改正クリーンウッド法の説明会開催(2023/6/25) 12
1-17. 日米貿易紛争と木材貿易―平成初期の紛争の背景と今後への示唆―平成林業逸史山林誌掲載?(2023/4/15) 11
1-16. 「地球は訴える」ある外務官僚OBの回想録ーの中のITTO本部誘致過程など?(2022/8/15) 11
4-76. 日本の違法伐採問題ー「盗伐:日本にもあった違法伐採の実態」(2021/9/1) 11
10-1. 戦争と木材貿易ーローカルな輸入木材ロシア材の輸入トラブル(2022/5/15) 10

(エネルギーと指標)

 ページタイトル いいね数
1-39. 森林バイオマスはカーボンニュートラルか?500名以上の科学者が日本政府に(も)書簡?(2021/3/15) 33
2-80. WMFの活動ビジネスの分野への広がりの可能性ーWMF理事会総会から?(2022/7/15) 18
1-43. FIT/FIP制度におけるバイオマス燃料のライフサイクルGHG排出量の既定値について?(2023/1/15) 16
1-40. 第6次エネルギー基本計画案ー森林や木材・バイオマス政策との関係は?(2021/9/15) 16
1-42. 「厄介な問題」を正面から―木質バイオマスエネルギー利用に関する懐疑論について?(2022/6/15) 15
2-81. カーボンニュートラルの新たな展開の中でWMFの活動の広がりの可能性ーWMF理事会総会から?(2023/8/15) 15
1-41. 木質バイオマスエネルギーは厄介な問題を抱えている!?ー課題と期待?(2022/4/26) 14
1-35. 輸入される発電用木質バイオマスのサプライチェーン管理ー森林認証とFITのガイドラインの関係?(2020/6/15) 13
1-44. バイオマス持続可能性WG第3次中間整理ーバイオマスFITに新たな制度?(2023/7/15) 11
1-45. バイオマス発電事業計画策定ガイドライン改訂ーGHG排出量問題の新たな仕組み?(2024/1/11) 10

konosaito5-4<iinecountlist>

■いいねボタン