第6次エネルギー基本計画案ー森林や木材・バイオマス政策との関係は(2021/9/15) | |
9月3日付で、第6次エネルギー基本計画案(以下計画案)が公表さて、パブリックコメントの公募が始まっています(10月4日締め切り) 第6次エネルギー基本計画(案)に対するパブリックコメント(意見募集) 上記のページにパブコメの対象となる、計画案、のほかに、計画案の概要、30年度におけるエネルギー需給見通し(参考資料)という二つの文書が掲載されています。 なんといっても、2050年カーボンニュートラル(以下50CN)という目標にむかって、排出量の8割以上に関係するエネルギー政策がどんな方向にいくのだろうか?森林や木材の吸収源、固定量、化石資源代替機能といった面が、しっかり位置づけてられているのだろうか?自分自身の日常生活がどのように制約されることになるんだろうか? せっかくの機会なので意見を言おう、と思って少し勉強してみました。締め切りまで少し時間があるので、とりあえず勉強の結果を共有します。 (目次) 右は目次です。 計画案は50CNに絡んで原発問題という大きな課題を抱えているのでそのことが大きなテーマになっています。が、このページでは重要なそのテーマは、この場ではおいておて・・・・ 計画案の50CNと森林・木材について、青い枠組みで囲った、具体的な政策の枠組みが提起されている、4章「2050年カーボンニュートラル実現に向けた課題と対応」と、5章「2050年を見据えた2030年に向けた政策対応」という部分の内容を、上記の計画案の概要という文書でみてみて、どんな意見をいうかな、という検討をしてみます。 (4章の概要) 左の図は、4章の「2050年カーボンニュートラル実現に向けた課題と対応」という部分を一枚にまとめた概要 冒頭の、「産業界、消費者、政府など国民各層が総力を挙げた取組が必要」大切な一言ですね。 そのあと、電力と非電力と・供給側にたった、まとめが記載されています。 「最終的に、二酸化炭素の排出が避けられない分野は、DACCSやBECCS、森林吸収源などにより対応。」とありますね(真ん中三つ目の●の最終行) 吸収力によるカーボンオフセットが一つのストーリなんですね。森林や木材のこの部分がどのように具体的に記載されているのかいないのか、本文を読む場合の重要なチェックポイントです(チェックポイントAカーボンオフセットと森林・木材の評価)。 それと、課題と対応を一枚にまとめたこのペーパーは、、この中に電力・非電力と供給側の立場にたった記述がありましが、需要の話がこの全体の一枚に入っていないこと、気になります。 (需要サイドの取り組み) それでは5章の各論のなかに、需要サイドの取り組みというページをみてみましょう。右の図 なんといっても「徹底した省エネの更なる追及」!その通り!! 部門別にみた一番上の●、三つ柱のうちの、業務・家庭部門には、建築物の省エネ性能。この中で木材の化石資源代替機能などがどのように記載されているかが需要なポインドですね(チェックポイントBエネルギー需要の削減と建築材料としての木材利用)。 それから運輸部門が三つの柱の一つになっています。化石資源でなく電動でうごく車がポイントなんでしょうが。「地産地消」のような運輸部門の需要量の重要な視点の話がしっかりはいっているか、重要なポイントです(チェックポイントC地産地消と運輸部門のエネルギー) (木質バイオマスエネルギーは?) さてそれでは、供給側の木質バイオマスエネルギーは? 5章の各論再生可能エネルギーの概要が、左の図です。 太陽光、風力は記載してあるけど、バイオマスは?記載していない? 残念ながらこの概要説明版にバイオマスの記述はありません。 木質バイオマスが太陽光や風力のように全体をリードする主電源にはなりそうもないので、まとめのペーパーには欠落しているようです。が、パブコメの対象は、概要ペーパーでなく本文なので、バイオマスの地域活性化への貢献だとか、熱利用の重要性、輸入バイオマスのリスク評価など、しっかり記載されているか、パブコメのポイントです(チェックポイントD木質バイオマス貢献など(三つに再分類後述))。 (パブコメの対象セッション) 以上のようにパブコメのカテゴリーを、A カーボンオフセットと森林木材の評価、B エネルギー需要の削減と建築材料としての木材利用、C 地産地消と運輸部門のエネルギー、D1 木質バイオマスの多面的貢献度評価、D2 木質バイオマスの熱利用、D3 輸入木質バイオマスのリスク評価と6つに想定し、計画案のセッションごとに整理してみたのが、次の表です。 緑のセルが、関連する記載があるセッション(要チェック)、黄色のセルが、関連事項が記載されるべきはずなのに、記載がないと思ったセッションです いかがでしょうか?(ご意見いただけるとありがたいです) これに基づいて作業をしてパブコメを提出します。ご報告しますね。 energy1-40<6thEBP> |
■いいねボタン
|