2024G7気候・エネルギー・環境大臣会合コミュニケの中の森林ガバナンス(2024/5/8)

4月28日〜30日、イタリア共和国・トリノで、G7気候・エネルギー・環境大臣会合が開催されました

日本の報道では、「石炭火力「35年までに廃止」 G7環境相会合、解釈には余地残す」といった日本が弱みをもっている石炭火力発電の廃止論議に関係が報道されていますが、過去違法伐採問題などの枠組み作りなどで重要な役割を果たしてきたG7/8サミットにむけた重要な議論の中で、森林に関する議論がどうなったのか?合意された共同宣言(コミュニケ)の内容をみてみました。

Climate, Energy and Environment Ministers’ Meeting Communique (Torino, April 29-30, 2024)

33ページにわたる文書の構成は以下お通り

T. Chapeau (6パラ)  T前書き
II. Climate and Energy Section(19ページ22パラ)
・The triple global crisis of climate change, biodiversity loss and pollution
・Accelerating the G7 Net-Zero Agenda
Fostering global energy security
・Promoting collaboration between G7 and third countries
・Supporting the most vulnerable in responding to the impacts of climate change
II. 気候・エネルギー部門
気候変動、生物多様性の損失、汚染という三重の世界的危機
G7ネット・ゼロ・アジェンダを加速する
グローバルなエネルギー安全保障の育成
G7と第三国との協力関係の促進
気候変動の影響への対応において最も脆弱な立場にある人々を支援する
III Environment Section (11ページ45パラ)
・Stepping up actions for sustainable consumption and production through circular economy and resource efficiency
Tackling global pollution for nature and people
・Strengthening and accelerating protection, conservation, restoration, sustainable use and management of biodiversity and ecosystems
・Sustainable management of natural resources: land and water
・Cross cutting actions
・Promoting collaboration between G7 and developing countries  
  III 環境部門
・循環型経済と資源効率を通じた持続可能な消費と生産に向けた行動の強化
・自然と人間のために地球汚染に取り組む
・生物多様性と生態系の保護、保全、回復、持続可能な利用、管理の強化と加速化
・自然資源の持続可能な管理:土地と水
・横断的行動
・G7と開発途上国の協力の促進

気候エネルギー部門と環境部門と二つのセクションがあります。報道される石炭火力問題は前半ですが、環境部門には?

太字にした章にはForestということばが40あり(deforestation等も含んで)特に重要なアンダーラインを着けた章の二つのパラグラフを紹介します。

III Environment Section  III 環境部門
 ・Strengthening and accelerating protection, conservation, restoration, sustainable use and management of biodiversity and ecosystems  生物多様性と生態系の保護、保全、回復、持続可能な利用、管理の強化と加速化
para16
We recognize that forests worldwide, including primary forests, as well as old‐growth forests, provide multiple ecosystem services. We remain deeply concerned that deforestation, forest loss and forest degradation rates remain alarmingly high and that they must rapidly be halted and reversed if global forests are to help deliver climate change mitigation consistent with a 1.5°C limit and adaptation and biodiversity conservation and protection. Halting global deforestation and forest degradation, and reversing forest loss by 2030 must go hand in hand with promoting sustainable livelihoods and supporting the most vulnerable people and communities, including women, youth, Indigenous Peoples, as well as local communities. We are committed to scaling-up finance for forests from all sources. In this context, we recognize the importance of results-based payments for reducing emissions from deforestation and forest degradation and the role of conservation, sustainable management of forests and enhancement of forest carbon stocks in developing countries (REDD+), while respecting environmental and social safeguards, and payments for ecosystems services, as well as high integrity carbon credits and other innovative financial mechanisms, as appropriate.
私たちは、原生林や原生林を含む世界中の森林が複数の生態系サービ スを提供していることを認識している。私たちは、森林減少、森林損失、森林劣化の割合が依然として憂慮すべき高さであることに深い懸念を抱いており、世界の森林が1.5℃を上限とする気候変動の緩和と適応、生物多様性の保全と保護の実現に貢献するためには、これらの減少を速やかに食い止め、回復させなければならない。世界の森林減少と森林劣化を食い止め、2030年までに森林喪失を回復させることは、持続可能な生計を促進し、女性、若者、先住民族、地域コミュニティなど、最も脆弱な人々やコミュニティを支援することと密接に関係している。私たちは、あらゆる資金源から森林のための資金を拡大することを約束する。この文脈において、我々は、森林減少及び森林?化に由来する排出の削減のための成果に基づく支払い、並びに環境及び社会的セーフガードを尊重しつつ、途上国における森林の保全、持続可能な管理、及び森林炭素蓄積の強化(REDD+)の役割、並びに生態系サービスへの支払い、並びに高信頼性炭素クレジット及びその他の革新的な資金メカニズムの重要性を認識する。
para17
We commit to:
 パラ17
我々は以下を約束する
 ・・・  ・・・
iv. advance the implementation of the global effort to halt and reverse deforestation and forest degradation by 2030, including by working together to promote and continuously enhance forest conservation, sustainable management of forests and other wooded lands, sustainable wood use and improve forest health, including sustainable delivery of ecosystem goods and services, as well as to restore degraded forests, and substantially increase environmentally sustainable afforestation and reforestation globally, in line with the best available science and a focus on ecosystem restoration;   iv. 森林の保全、森林およびその他の森林地の持続可能な管理、持続可能な木材利用、生態系財・サービスの持続可能な提供を含む森林の健全性の改善、ならびに劣化した森林の回復を推進し、入手可能な最善の科学と生態系の回復に焦点を合わせ、環境的に持続可能な植林および再植林を世界的に大幅に増加させるために協力することを含め、2030年までに森林減少および森林劣化を阻止し、逆転させるための世界的な取り組みの実施を推進する
 v. advance sustainable supply chains that decouple agricultural production from deforestation and forest and land degradation, recognizing the importance of demand and supply-side measures and reducing the impact of G7 Members on global deforestation and forest degradation;  v. 需要側と供給側の措置の重要性を認識し、世界の森林減少と森林劣化に対するG7メンバーの影響を削減するため、農業生産を森林減少と森林・土地劣化から切り離す持続可能なサプライチェーンを推進する
 vi. strengthening international cooperation to halt deforestation and forest degradation;  vi. 森林減少と森林劣化を食い止めるための国際協力を強化する;
  vii. orient public policies to be forest and nature positive and develop innovative financial solutions for conserving, protecting and restoring standing forests, including by coordinating our offers through Country Packages for Forests, Nature and Climate;  vii. 「森林・自然・気候のためのカントリー・パッケージ」(注1)を通じて私たちの提案を調整することを含め、公共政策が森林と自然に積極的であるよう方向づけ、立地する森林の保全・保護・回復のための革新的な財政的解決策を開発する;
 viii.support the use of inclusive science-driven tools for the restoration of forests and all types of ecosystems, such as the 2024 FAO-SER-IUCN Standards of Practice to Guide Ecosystem Restoration  viii. 森林やあらゆる種類の生態系の回復のための包括的な科学主導ツールの使用を支援する。例えば、2024年FAO-SER-IUCN生態系回復ガイド実践基準(注2)など。

(注1)フランス政府とConsebation Intenationalが民間の基金の資金をうけて、2億ユーロ目標にした基金を造成中
(注2) こちらからダウンロードできます2024 FAO-SER-IUCN Standards of Practice to Guide Ecosystem Restoration

2030年までに森林減少を食い止めるために、各国が協力することを宣言したCOP26でのグラスゴー宣言(森林・土地利用に関するグラスゴー・リーダーズ宣言)(GLASGOW LEADERS’ DECLARATION ON FORESTS AND LAND USE)を達成するため、様々な資金集めや、先進国の森林に負荷をかけない消費行動、などの課題が提起されています

森林の劣化減少問題への対処は、先進国の環境問題のなかで、結構大きな課題の一つになっていますネ

「持続可能な木材利用」ということばがあって安心しました。重要な課題ですね

首脳宣言の原文こちらから→Climate, Energy and Environment Ministers’ Meeting Communique (Torino, April 29-30, 2024)

日本語の仮訳を置いておきます→G7_2024気候・エネルギー・環境大臣会合コミュニケ仮訳

ーーーーー

岸田首相のブラジル訪問などの中でどのように反映されるのか、興味深いです

ーーーー

chikyu2-11 <G7cee2024>

■いいねボタン