持続可能な森林経営のための勉強部屋Zoomセミナー第3回開催(2022/1/29)

第3回持続可能な森林経営のための勉強部屋Zoomセミナー

タイトル:地域の未来は拓かれるか?自伐(型)林業で定住化の流れ

ゲスト:九州大学佐藤宣子教授

日時:1月29日(土曜日)13時半から

プログラム

13時30分 主催者挨拶

13時35分ー14時半 佐藤宣子教授講演

0.書籍 2020 年7月刊行)の 紹介
1.自伐(型)林業と は?自伐林家との連続性、断続・新規性
2.自伐(型)林業は 広がっているのか?統計的把握の試みと限界、NPO 会員アンケート結果
3.自伐(型)林業の経営 (自然科学分野での研究成果
4.農 山村地域での役割
4.農山村自治体 の自伐型 林業」支援策の特徴
5.「自伐型林業」と森林所有者との関係、 他
7まとめ:地域政策の総合化と「自伐型林業」

14時半から、質疑・討論(チャットでご意見質問を受け付けます)

セミナー申し込みありがとうございました。

「国民の田園回帰」、「小さな林業による森林ガバナンスの確立」などに重要な役割を果たす可能性のある、自伐(型)林業について、著書「地域の未来・自伐林業で定住化を図る」をだされている、九州大学大学院農学研究院 環境農学部門森林政策学分野佐藤宣子教授をお迎えし、全国17か所をまわれた実績を踏まえて、林業のこれからをお話しいただきます。

レクチャー資料こちらに置きます(地域の未来は拓かれるか?〜自伐(型)林業で定住化の流れ〜

それから、本日のテーマに関係のある、勉強部屋の以下のページを参考にしてください。

クローズアップされたー森林大国・日本 飛躍のカギは(2021/9/20) 
@皆伐一斉再造林のリスクについて
A自伐型林業者・間伐のリスク
 地域の未来が切り開かれるかー自伐林業で定住化(202/12/15)
(1)自伐型林業の魅力の源泉は?自分で考える稼ぐ力?
(2)大きな林業と小さな林業との関係ー小さな林業の役割分担は?
(3)ビジネスとの関係

どうぞ皆さん、ご参加下さい。

当日は1時15分から以下のアドレスからお入りください

お待ちしています

 konosaito3-4<zoommt3rd++>

■いいねボタン